新しい様式2021.4.14
カテゴリー:
皆さまこんにちは!
最近にんにく料理が大流行中らしいですね。
あれですよ。
マスクは欠かせないし、ディスタンスも十分だし、
何ならアクリル板もあるし、臭いが気にならない!!
せっかくなので私も、大量に仕入れた美味しいキムチを使って、
3夜連続「豚キムチ祭り」を開催してやりましたよ。(作りすぎただけ)
ただしここまで続けると毛穴から臭いそうで落ち着かなくなるので、
あまりおすすめしませんが…
そんな長引くコロナ禍の中、本社会議室が…
地球防衛軍の作戦本部の様になっていました。
もしくは日本中の防犯カメラから犯人を見つける秘密組織の様な…
はたまた画面を背に机に両肘をついて顎を乗せて「エ〇ァに乗らないなら帰れ」と言いたくなる様な…
何だか分からないなりに高まります!!
高まりすぎて若干暴走しましたが、
実は毎年恒例の全国キックオフを、リモートでやることになりまして、
プロにお願いしてモニターやら設置をしていただいている様子です。
これはまた機材もすごい!!
前日は夜も遅くまでセッティングをしてくださったそうで、
仕上がりが気になるところ。
迎えた本番は…
いい感じ!
例年だと会場を借りて、
全国の管理職だけで集う形式でしたが、
せっかくのリモートなので極力全社員で参加をということになりました。
本社もこんな感じ。
ちょっと画面が小さい気もしていましたが、
割とちゃんと見られました。
発表する方と、資料が映し出される感じで、
回線も安定していたし切替もスムーズで、
流石プロのお仕事でした!
各地の発表者も会議室の どでかモニターではこんな感じ。
ばっちりですね。
今年は全員参加で経営層のお話を聞くことができたので、
全社員同じ温度感で頑張っていけそうな気がしています。
せっかくの転換期で色々な新しいものがどんどん出てきますから、
ばんばん試して、いいものを取り入れていきたいですね♪
今期のナガワにも、ご期待くださいませ!
私は引き続き、臭くて美味い料理を堪能しようと思います。